« 自己ベスト | メイン | 小中合同あいさつ運動 »
9月26日(金) 5年生の理科「川の流れ」の学習で、実際に五反田川の様子を観察しに行きました。川幅などの違いに気づき、それを水の働きと結びつけて考えていました。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/574953/34282720
実際はどうなのかを参照しているブログ:
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
URL:
この情報を登録する
コメント:
コメント