「ふつう」ってなんだろう
4月30日(水)
全校集会で「自分はふつうだと思う人は。」「ふつうってなんだろうね。」と特別支援教育コーディネーターの先生の問いからはじまり、さまざまな状況を子供たちが考えました。「みんな、何か苦手なことがあったり、何か困っていたりするね。」と一人一人が違うことにふれ、特別支援学級の子供たちについての理解を深めました。苦手ことがあったり困ったりしている人がいたら、助け合える生福っ子のみんなでいてほしいです。
« ていねいに花を育てよう | メイン | 地域の方からのプレゼント »
4月30日(水)
全校集会で「自分はふつうだと思う人は。」「ふつうってなんだろうね。」と特別支援教育コーディネーターの先生の問いからはじまり、さまざまな状況を子供たちが考えました。「みんな、何か苦手なことがあったり、何か困っていたりするね。」と一人一人が違うことにふれ、特別支援学級の子供たちについての理解を深めました。苦手ことがあったり困ったりしている人がいたら、助け合える生福っ子のみんなでいてほしいです。
このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/574953/34278414
「ふつう」ってなんだろうを参照しているブログ:
コメント