長い冬休みが終わり3学期がスタートしました。 冬休み中は大きな事故やけがもなくみんな元気に登校できたことをうれしく思います。 今年は辰年。新しいことにチャレンジするには良い年ということです。
12月22日、2学期の終業式が行われました。
12月17日、一段と寒い曇り空の中、門松づくりを行いました。
おかげでよい年が迎えられそうです。
12月15日(金),パフォーマンスアーティストK@ITOさんによる鑑賞会が行われました。 素晴らしいマジックやジャグリングにみんなびっくり!
12月9日、天候にも恵まれ持久走大会が行われました。
12月7日、3年ぶりのバイキング給食が実施されました。 6年生のみんなは、うきうきわくわく とても楽しみにしていたようです。
人権週間(12月4日~10日)に合わせて、生福小学校でも人権週間を設定。 みんなで人権について考えました。 人権標語~各家庭から作品の提出。ありがとうございました。
本校薬剤師の先生をお招きして、6年生で薬物乱用防止教室を行いました。
12月1日、火災を想定した避難訓練を実施しました。 みんな真剣な表情で避難。
本校から6年生の男子と5年生の女子も出場。