2025年11月21日 (金)

ほのぼのとしたふれあい

11月21日(金)
地域の方々と1・2年生は2時間目に「昔遊び」を、3・4年生は3時間目に「ニュースポーツ」を一緒に楽しみました。話をしながら一緒に活動する姿は、ほのぼのとしており、すてきなふれあいを感じました。活動後、地域の方々から「楽しかったです。」「元気をもらいました。」などの感想をいただきました。子供たちもいい体験となり、参加していただいた地域の方々に感謝です!
【1・2年生】

P1360978

P1360980

P1360981

P1360982

P1360986

P1360985

P1360984

P1360988



【3・4年生】

P1360991

P1360995

P1360992

P1360998

P1370005

P1370007

P1370012

P1370015

本の世界の中へ

11月20日(木)
朝の読書タイムでは、保護者(そらまめ)と職員による読み聞かせが各学級で行われ、集中して本の世界に入り込んでいる子供たちの姿が見られました。子供たちのために読み聞かせをしてくださった方々に感謝です!

P1360969

P1360970

P1360976

P1360973

2025年11月11日 (火)

「グー・ペタ・ピン」

11月10日(月)
給食時間に、保健体育委員会が11月の保健目標【姿勢を正しくしよう】と努力点【授業の前後に、日直さんが「グー・ペタ・ピン」と言ってよびかける】を各教室で紹介し、姿勢の大切さを伝えていました。生福っ子一人一人のことを考えて行動してくれた保健体育委員会に感謝です!

P1360958

P1360959

P1360962

P1360961

2025年11月10日 (月)

1年生を楽しませよう

11月8日(土)
6年生が国語の学習で、1年生と一緒に遊ぶことを企画し、楽しさいっぱい笑顔いっぱいの時間を過ごしました。1年生を楽しませようと企画してくれた6年生に感謝です!

P1360933

P1360950

P1360951

P1360952

P1360936

P1360937

P1360947

P1360955

P1360957



うわぁでかい!

11月8日(土)
2年生の子供たちが、学級園で育てていたサツマイモを掘り起こしました。サツマイモと出会うと「うわぁでかい!」「どんどん出てくる!」「とれた!」と驚き、楽しさ、喜びの様々な声が聞かれました。サツマイモの苗をくださった地域の方に感謝です!

P1360857

P1360888

P1360898

P1360884

P1360881

P1360886

P1360920

P1360925


2025年11月 7日 (金)

自主的な行動に感謝・感激

11月7日(金)
朝から高学年の子供たちが、少し肌寒い中、自主的に落ち葉等を掃いてくれていました。朝から場を清めてくれた子供たちに感謝と感激です!

P1360838

P1360840

P1360839


これからも虫歯にならないように

11月6日(木)
健康増進課のお二人を招いて、1年生教室で親子歯みがき教室を行いました。現在、虫歯0の子供たちですが、これからも虫歯にならないための磨き方を学んでいました。指導が聞かれたように1日1回、保護者の方々のチェックをお願いします。くわしく分かりやすく指導をしていただいたお二人の先生に感謝です!

P1360739

P1360787

P1360788

P1360789

P1360792

P1360794

P1360795

P1360767

P1360800


2025年11月 5日 (水)

ブラッシングと歯ブラシチェック

11月5日(水)
1・2年生教室で、歯磨きの動画を参考にしながらブラッシングの仕方を確認し、そのあと保健委員会による歯ブラシチェックが行われました。チェックを受けた後、緑のシールは合格、黄色シールはもう少しで取り替え、赤シールは取り替えの3種類のシールがそれぞれの子に配られていました。一人一人どのシールだったのか気になりますが・・・・・・

P1360686_2

P1360685

P1360690

P1360691

P1360688

P1360687

楽しみにしていた生福保育園の参観

11月5日(水)
生福保育園の年中・年長の子供たちが参観に来てくれました。1年生には生福保育園を卒園した子がいたり、本校に来年度入学予定の子もいたり、と1年生は保育園の参観を楽しみにしていました。電子黒板に興味を持った保育園の子たちも一緒に授業へ参加してもらい、楽しい時間を過ごせたようでした。

P1360658



P1360661



P1360662



P1360663



P1360682



参観ありがとうございます!

11月5日(水)
昨日から自由参観で保護者・地域・関係機関の方々に参観いただいています。子供たちも様々な方々に授業の様子等を参観され、よい刺激となっていることでしょう。「子供たちのあいさつがよく気持ちがよくなります。」と言ってくださる方々もいらっしゃり、感謝です!

P1360667_2



P1360668_2



P1360670



P1360675_2



P1360665