今日は5年生のお茶教室が開かれました。
日曜参観のあと、PTA全体でのレクリエーションを実施しました。
11月1日~7日,県民週間にたくさんの方々に来校していただき,頑張っている姿を見ていただきました。 学校運営協議会 地域の方に調理実習のお手伝いもいただきました。
生福小学校では,読書旬間として様々な取組を行いました。 図書委員会によるパネルシアター「十二支の話」
本年度も市陸上記録会が開催されなかったため、生福オリンピックを実施。 5・6年生が様々な競技に汗を流しました。 高く・遠くへ
今年は5・6年生で合同の修学旅行です。 出発前からみんなウキウキ・わくわく
1~4年生で「かごしま水族館」へ出かけました。 大きなジンベイザメ。
5年生の家庭科の学習。 地域の方にお手伝いをいただきました。
10月2日から「あいさつ運動」が始まりました。
今日の給食 お月見ゼリー