« 2024年3月 | メイン | 2025年2月 »

2024年6月の5件の記事

2024年6月18日 (火)

引き渡し訓練(6/12)

原子力災害等を想定した保育園・小学校・中学校合同引き渡し訓練を行いました。
大雨など児童だけで下校させることが難しい場合でも引き渡しを行うことを考えています。
体育館に集まったあと,中学校にきょうだいがいる児童は,中学校体育館へ移動。

P1300199



そして,体育館での引き渡し。

P1300201



保護者の皆さんが,学校周辺の通行方法や引き渡しの手順などご理解ご協力をいただき,スムーズに引き渡しを行うことができました。ありがとうございました。


救命講習(6/10)

水泳学習が始まったのに合わせて,今年も救命講習を受けました。

Pp1300155


消防署の方々のお話を聞いたり,胸部圧迫(心臓マッサージ),AEDについて実際に行ってみたりしました。毎年実施していますが,命を守るための講習は緊張感があります。

2024年6月11日 (火)

梅雨の合間に

1年生は,学校探検。(生き物さがし)
みんなでダンゴムシを見つけました。

P1300160



近くでこんな紫陽花の葉っぱを見つけました。

P1300168


水泳学習が始まります。

プール周りを中学校のPTAの方々がきれいにしてくださり,

小プールを6年生が掃除をして

P1300101



大プールは中学生が掃除をして,きれいになったプール。

P1300159



今週からいよいよ水泳学習の始まりです。

2024年6月 8日 (土)

ブログを再開します。

伸びゆく若木(生福小ブログ)を楽しみにしていらっしゃった方々,お待たせしました。
ブログを再開いたします。
学校の情報を随時更新していきます。よろしくお願いします。

P1300145_2