伸びゆく若木(生福小学校Blog)
元気いっぱい生福っ子の様子です
アクセスランキング
最近の記事
今朝も雪でした
3学期の始業式
2学期終業式
門松つくり
今朝の朝の体力タイム
今朝の様子
生福オリンピック表彰
今朝の体力タイム
学習発表会開催
冠岳小への贈り物
最近のコメント
管理人
(
モビール作り
)
校区の年寄り
(
モビール作り
)
uchida
(
留学生との交流会
)
生福小応援団予備員
(
卒業式の練習
)
生福小応援団 8号
(
カレンダー作り
)
生福小の応援団部員8号
(
持久走大会
)
生福小応援団部員6号
(
3年生も元気になりました
)
生福小応援団部員5号
(
元気になりました。
)
猫好きR
(
生冠中学校
)
生福小見回り隊3号
(
寂しいです!
)
アーカイブ
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
携帯URL
携帯にURLを送る
« 2014年1月
|
メイン
|
2014年3月 »
2014年2月の8件の記事
2014年2月28日 (金)
給食風景
5年生は、ローレン先生と交流給食でした。たくさん話ができましたか?
2014年2月20日 (木)
新1年生の体験入学
新1年生の体験入学の様子です。折り紙や絵をかいたりして、交流しました。来年入学するのを楽しみに待ってます。
2014年2月19日 (水)
児童総会
5校時に、児童総会がありました。委員会の一年間の反省や、今年のスローガンの反省などの発表がありました。素晴らしい発表態度でした。
2014年2月18日 (火)
児童集会
朝の活動は、栽培委員会が、○
クイズをしました。花に関する問題でした。
2014年2月14日 (金)
5年生
雨にも、負けず、元気な5年生です。
2014年2月12日 (水)
持久走大会
持久走大会がありました。消防の方が一緒に走っていただき、新記録も出ました。ありがとうございます!
2014年2月10日 (月)
研究授業
5校時に1 2年生は、研究授業ありました。楽しく、英語活動をしていました。
2014年2月 4日 (火)
全校朝会
全校朝会では、校長先生が 形と心について話をされました。
挨拶の仕方授業中の態度などです。真剣な眼差しで聞いていました。
最近の写真
最近のコメント