伸びゆく若木
生福小学校ブログ(元気いっぱい生福っ子の様子です)
携帯URL
携帯にURLを送る
« 2013年4月
|
メイン
|
2013年6月 »
2013年5月の24件の記事
2013年5月31日 (金)
2年生の給食の様子です。昨年度より成長している様子が分かります。
2013年5月30日 (木)
スケッチ大会
スケッチ大会の様子です。下絵をして、これから色ぬりです。
2013年5月24日 (金)
調理実習
5 6校時は 調理実習でした。和食や洋食で朝食にあうメニューを作りました。おいしくできましたね。
2013年5月23日 (木)
ALTのクレア先生が来られました!
英語の学習はもちろん、一緒に給食を食べたり、掃除をしたりして時間を過ごしました。
次回のクレア先生との学習を楽しみにしている子どもたちがいっぱいです!
2013年5月21日 (火)
新しいAETの先生が来られました!
今年度初めてAETの先生が来られました!初めてお会いするので、子どもですたちも張り切って学習しました。次回の学習が楽しみです!
児童集会がありました。
今日の朝の活動は、児童集会です。
4月の「一年生を迎える会」でできなかった筯焫クイズをして楽しい時間を過ごしました。
2013年5月20日 (月)
今日は、前期児童総会!
今日は、生福小の児童総会。委員会の紹介をしたり、児童会のスローガンの具体策について話し合ったりしました。
2013年5月19日 (日)
今日は、三年生の学級レクの日
今日は、三年生の学級レクの日です。ジャンケン列車やだるまさんが転んだ、紙飛行機飛ばしなどのレクリェーションをして、楽しい時間を過ごしました。
2013年5月16日 (木)
出発しました
今少年自然の家を出発しました。3時10分ぐらいつくと思います。
昼食中です
計画通り進んでいます。残すは、退所式だけです。学校帰宅も予定通りだと思います。
次
»
最近の記事
スローガンを達成するために
花のプレゼント第②弾
花のプレゼント
カヌー教室&水難防止
親子でいい汗を流しました
土曜授業参観
住みよい町のために
歯と口の健康教室
税金は何に使われているの
歯のみがき方を覚えよう
アーカイブ
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2024年6月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
RSS(XML)フィード
カテゴリ